|
ELECOM 電子辞書ケース/手帳/ピンク DJC-010PN 価格: 2,520円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5 ◇すばやく開いて、すぐに使える! 働く女性にピッタリな手帳タイプの電子辞書ケース 上品でスマートな手帳タイプの電子辞書ケースです。 すばやくケースを開くことができ、働く女性を意識して使いやすさにこだわっています。 キラリと光るタグとゴムバンドがデザインのアクセントとなり、スタイリッシュなイメージとなっています。 ◇ケース表面に手触りの良い上質なコットン素材使用◇ケース内側にメディアカードを収納できるインナーポケット付◇タッチペンを差し込んで収納できるタッチペンポケット付◇貼り直しができる粘着シートで電子辞書を固定 貼り直しができる粘着シートを使って電子辞書本体とケースを固定することができま |
音声付翻訳手帳 おしゃべり紀行 ヨーロッパ編 価格: 8,747円 レビュー評価: レビュー数: 海外旅行をしていると「ああ、言葉が通じたらなぁ」と思うことしきり。「おしゃべり紀行」はベテラン添乗員が考案した音声付翻訳手帳。イヤホンで発音を聞きながら外国語にチャレンジ。イヤホンを抜けばスピーカーからあなたに代わって発音します。使い方は簡単!目的の分類インデックスから文章を選んで音声キーを押すだけ。スピーカーからその文章が外国語音声で発音されます。 収録文例は8つのシーンに分類されています。 [基本]→すみません。 [乗り物]→タクシーを呼んでください。 [機内・空港]→私の席はどこですか? [トラブル]→パスポートを失くしました。 [レストラン]→注文をお願いします。 [ショッピング]→免 |
|
|
|
銀河手帖 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 年齢を重ねるほどに、美しく研ぎすまされていくアーティストは
この人以外、なかなか居ないのではないでしょうか。
ひとつひとつの音、歌声がまるで繊細なガラス細工のようです。
ほんとに完成度が高い。
リリースはのんびりになってきていますが、いつまででも待ちます!
個人的には前作「休暇小屋」のほうが好きですが、こちらも素晴らしい出来です。 |
Beni 価格: 2,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 すでにシンガーとしてのスタンスが固まってきている人に対して、 こーゆー風にすれば良いのに。などという発言をおっしゃるヒトは すでにもう実在するシンガーの形の枠にはめ込もうとしているに他ならない。 将来性を感じる云々とゆー話とは関係なく。。 もちろん彼女は、アーティストなどと呼ぶにはまだまだのスキル不足、 アイドルという枠からも逸脱していない、ある種中途半端なポジション。 しかし、ぼくはそれをポップアイコンというアイデンティティーとして捕らえています。 Britny SpearsもNAMIE AMUROも、アイドルとしての基盤を固めて、 ポップミ |
プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ第2、3、5、9番 価格: 2,854円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 巧すぎて笑える。いろいろ他の奏者も聴けばよくわかる。ピアニストを職業にしていれば、イヤになってくるか?
関係なければ笑ってしまう・・・
ソナタ全曲CDで出てるが全部すごい。
いまやプロコのスタンダード。
|
黒革の手帖 DVD-BOX 価格: 15,960円 レビュー評価:4.0 レビュー数:11 小林稔持のスケベオヤジ、策略家のギバちゃん、重厚な津川雅彦・・・と皆良い味出してる。OA当時毎週楽しみに観てたし周囲が言う程つまんないドラマじゃない。原作があまりにバッドエンドだったから・・・本編は面白いし米倉涼子の衣装集や製作会見(ギバちゃん笑わせてくれます!)など特典多いけど、青木さやかのくだらないパロディなんて収録する必要あった?ここに減点1! |
黒革の手帖スペシャル~白い闇 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:2.0 レビュー数:8 普通の火曜サスペンスみたいな題材を、無理やり黒革の手帖の配役や設定でやってるだけでした。 殺人事件が起きたかと思えば、元子ママが殺人事件の謎解きをし出して唖然。 そもそもこの作品では元子はママ役でもないし…
タイトルだけ黒革の手帖で、中身は別の作品です。 |
|